数年前から、初夏になるとベランダで家庭菜園を楽しんでいます。(^_-)-☆陽当りがいいので、お水さえちゃんとあげていれば、結構育つんですよね。去年は豊作で嬉しい悲鳴だったのですが、今年はというと梅雨が長いうえに、日射しが少なかったので、家庭菜園もちょっと苦戦中。こんな感じに最近の近況をまとめてみました。(ΦωΦ)
■「ベランダ家庭菜園2014」ピーマンやっと初収穫できました〜
こちらが「短茄子」。長い時間かかって、やっと1つ目が初収穫出来ました!まだちょっと小さめなのですが、もう大きくなっている気配がないので、傷んでしまう前に収穫しました。今年はピーマンといい、こちらの短茄子といい、絶不調気味w。唯一、胡瓜だけは順調に育ってくれているのですが、やはり茄子とかは地植えじゃないと難しいですね。プランターのサイズもちょっと小さすぎたかも。
また梅雨明けが遅かった事もあり、夏前にちゃんと育たなかったのも原因かも。昨年が猛暑という事で豊作だったこともあり、気が大きくなって、今年はちょっと難しいものに挑戦しすぎたかなw。これをいい教訓に、来年はもう少し育てやすい野菜に再挑戦してみたいと思います。