地元(名古屋)では今や超有名店になったカフェ「カフェタナカ Cafe TANAKA」のスイーツ&ガレットを頂きました!(^_-)-☆1963年に自家焙煎珈琲専門店として創業、2013年に50周年を迎えるカフェタナカ、本店は名古屋市北区上飯田にあります。
実家が比較的近くという事もあり、昔からたまにお邪魔していました。「鉄板スパゲティ」も有名。店主のお嬢さんがシェフパティシエとしてスイーツを開発販売してからというもの、それが評判になり、現在では「名古屋タカシマヤ」「ジャズドリーム長島」「大丸松坂屋」にも店舗があります。
今回、手土産として頂いたのが、こちらのケーキ「純生ロール」。しっとりふわふわのジェノーズと北海道阿寒の低脂肪クリームを使ったロールケーキ。生地がふわふわで、生クリームが本当に美味しい!素材の美味しさを活かしたロールケーキに仕上がっています。
こちらは「純生ロール フルーツ入り」。程良いバランスで入ったフルーツが、甘みに若干の甘酸っぱさを足してくれて、これまた絶品!☆彡
そして、こちらが以前お邪魔した時に食べた「ガレット」。フランス・ブルターニュ地方のサックリ&モッチリの香ばしいクレープ。クレープ生地の中央に色んな具材を挟み込んで、一緒に頂きます。
こちらは「玉子とハムのガレット」。軽いブランチならこれでお腹も膨れる感じ。サクモチのクレープ生地との相性も抜群で、とても美味しかったです!
こちらは「季節の野菜を使ったガレット」。オリジナルソースと野菜との絡みも抜群で、思わずワインが飲みたくなるような一品。こちらもとても美味しかった!
こちらは「クレープのスイーツ仕立て」。「チョコ、生クリーム、フルーツ、アイスクリーム」とバランス完璧!これぞ定番クレープといった感じの、王道スイーツに仕上がっています。
どれも一皿のボリュームが多くて、スイーツながら軽い食事感覚で頂けます。店内は広く、シックで昔ながらの作り。テーブルの大きさも結構大きいので、ゆったりと寛げます。
但し、人気店というだけあって、「土日祝日」はいつも混み合っています。専用駐車場もあるのですが、並んでいることもしばしば。ゆっくり寛ぎたい方は、ぜひ「平日」にお越しになる事をお薦めします。(^_-)-☆
今度は久しぶりに「鉄板スパゲティ」でも食べに行こうかなっと。ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!